ハイレベル政治フォーラム2018活動報告 Vol.3
皆さん、初めまして!
ちゃっかりSDGs-SWYの仲間入りをさせていただきました、新入りの清水 瞳です。
和田の大学の後輩で、高木、和田の弟子として日々精進しております!!!
今回初参加である清水の成長を温かい目で見守っていただけると幸いでございます。
ではでは、ハイレベル政治フォーラム三日目の振り返りの、始まり始まり~
今朝は和田の「スタバのいちごのやつ飲みたい!」の一声で行き先をスタバに変更、清水はSalted Foam Iced Dripped Coffee 的な飲み物を注文、和田はいちごではなくグリーンティーに変更していました。あれ?
で、アメリカのコーヒーショップって、名前で呼ばれるので、和田は”Megumi”って言ったらしいんですが、”Megan”が誕生していました。あれれ?
ちなみに清水はハナから諦めて”Iris”という瞳の抽象度をあげた虹彩という意味の名前を採用しております。菖蒲のように美しく・・・
どうも、Megan と Iris です
まあ、そんなニューヨークモーニングを過ごしたわけですが・・・
【本題】今日は大いなる進捗がたくさんありました!
なのでこの3本をお送りします!
① Conference Room 4に初潜入、Goal 11のレビューを生観覧
② FSC認証、広報担当チーフへのインタビュー
③ 日本自治体紹介チラシ作成締め切りに追われて圧倒的地下鉄迷子
①Conference Room 4に初潜入、Goal 11のレビューを生観覧
ようやく本当のHLPFに来ました。いままで何をしていたんだというくらい参加していなかったレビュー、2018年大本命のSDGs Goal11に関するレビューを生観覧しました!
私たちの席からみた眺め
ガーナなどの加盟国やUN DESA(国連経済社会局)を始め、最近VLR(自発的地域レビュー)を国連に提出したニューヨーク市のプレゼンを聞くことができ、とても特別な国連の会議の進行形式に圧倒されました。また、Conference Roomの雰囲気も素晴らしく、グラウンド・パスがあるからこそ体験できる今回の機会の貴重さを思い知りました。
中の世界を伺う窓
②FSC認証、広報担当チーフへのインタビュー
先日エレベーターに乗るとFSCマークをいたるところにつけたおじさまにばったり。
人当たりがよく、話し始めたら止まらないパワフル可愛いおじさまで、認証についてのお話をすると(清水は現在研究会で認証xSDGsに取り組んでいるのだ)快く名刺交換をし、インタビューに対応してくださいました。
なんていい人!
そこでFSC認証はもちろんのこと、多様に増え続ける認証達をどう活用していくか、SDGsがこれからどのような働きを及ぼすのか等、1時間半に渡り、夢のような独り占めインタビューをさせていただきました。
インタビューをしていくことで明らかになっていく彼の正体。 John Hontelezさん:FSC認証の現広報担当チーフ、FoEI(日本では地球の友)の元議長
とんでもないお方と出会っていたということで、HLPFではこのような運命の出会いもございます!
ちなみにFSCブースの前で撮影した写真はFSC公式twitterにて公開されました。
このように繋がりが増えていくのがHLPFの大きな特徴の1つかもしれませんね!?
③日本自治体紹介チラシ締め切りに追われて圧倒的地下鉄迷子
私たちは今回、HLPFに向けて日本各地のSDGsに関する特徴的な活動を紹介するチラシ作成を決意しました。本来ならば出国前に完成するはずだったチラシの締め切りが延びに延びて現地でもこの有様。
時差ボケなんて、くそくらえ!!!
しかし、本当の最終締め切りが本日の夜に決まり、馬車馬のようにイラレや文章と格闘。 結果、おいしいごはんに気を取られて締め切り時間に間に合わせるために夜中のNY地下鉄の駅でWi-Fiを求めて仕上げることになりました。パソコン充電残り10%
私のノートパソコン:ぺこちゃん(Mac→はらぺこあおむし→略称ぺこ)、本当に頑張りました。ありがとう。
しかし、安心しすぎたためか、ニューヨークの地下鉄特有の摩訶不思議な無限迷路ループにハマって迷子に・・・。 なんでこんなに複雑なんだこの地下鉄は!?日本人でヨカッタデス。
皆さんくれぐれも地下鉄には気をつけてくださいね!
そんなこんなで本日はこの辺で失礼します!
明日は、
和田おすすめワッフルブランチ→セッション参加→ビックなあのお方と夕食会!?
というスケジュールを企んでおります。
文責:清水 瞳