下川町滞在記 Vol.2
こんにちは。下川町でインターンシップをしている和田と清水です。
今日で滞在日目の下川町の様子をお届けします。
16度と、私たちには寒すぎて、宿で薪ストーブ焚き、ウルトラライトダウン着ています(町の人から突っ込まれがち笑)
今回は、2日間を過ごした、町役場での業務体験をお届けします!
総理大臣(&ピコ太郎)と吉本芸人が出迎える町役場
我々は朝9時からお仕事を開始します。宿泊中の、オープンしたばかりのゲストハウス Andgramから徒歩10分(自転車5分)かけて通勤して、
2階の政策推進課SDGs推進戦略室にご挨拶し、
用意していただいた会議室で、業務開始。
(本当は机にパソコンもありますが、この2日間は模造紙広げて作業でした)
和田画伯による下川町のご当地キャラクター「しもりん」も・・!
下川が生んだ「レジェンド葛西」越えを狙います。
みっちり作業という時に、北海道は寒いので虫はいないと思っていたら、ハエがなぜか私の周りに集まって来ました。ハエvs人間という対決を制し(ハエたたき持って部屋に戻ったらハエが既に気絶していた!)
お待ちかねのランチターーーイム!!
下川町には飲食店が多いそうで、いろんな選択肢があります。
それでは、この2日間で足を運んだレストランをご紹介します。
木曜日:MORENA(モレーナ)
インド料理のお店です。下川町はコンパクトな街で、中心部は徒歩で移動できるのですが、少し距離があって自転車で行きました。牧場周辺なので窓から緑が見えます。
オーナーが旅好きで、店内には1991年に下川に移住した様子、ネパールのヒマラヤなど各地に旅した記録(写真アルバム)を手に取れるようになっていて、なんとも味があるお店です。
金曜日:コーヒーのアポロ
あの「レジェンド葛西」行きつけのお店だそうです。ちなみにナポリタンがレジェンドのお気に入りメニューだそうですが、3月に訪問した際に食べちゃったので
今回は、清水が和風カルボナーラ(下川町役場のMr.SDGsイチオシ)、
和田が下川の名産品フルーツトマトのピザ(期間限定)を注文しました。
どっちも美味しい!
当然ですが、人によって好きなメニューが違うので、恐らく全てのメニューが美味しいということだと思います!
スーパーマーケットでおやつを買って職場に戻り(初日に出席した会合で「下川産野菜がスーパーで買えない」という問題を耳にしたので注意しながら買い物をしました)
午後は、SDGs推進課の方々から、インターンシップの業務について、フィードバックをいただきました。
町とSDGsの関係性を考えます。
目標1・目標10・目標16と町の関係性が見えづらい!
「これってどういうことですか?」と聞くと、「**さんに今聞くね」「**さんがそこの息子だからすぐわかるよ!」などすぐわかることに驚嘆。
その後、来週から町役場に出勤せず、遠隔での作業検討中のため、候補地を見学。
下川町では、フリーWifiがある作業スペースが2つありますので、ご紹介します。
①フレペ
万里の長城のふもと、毎年行われるチェーンソーアートがお出迎えしてくれる場所です。予約をすれば、なんとピザ窯も借りられるそうで、夢が膨らみます。
②コモレビ
観光案内所やタウンプロモーション推進部などが入っている施設。街中に近め!
たまたま、この建物を設計した建築家の方もいらっしゃって、お話を聞くことができました。すると、
・ほぼ全て下川町の材料を活用!
・床下には炭を起き、空気が床下で濾過されてから室内に流れ込むシステム!
などなど、いろんな工夫がされていました。
そんなこんなで、終業時間の17:15です。
そうです、アフター・ファイブ!
しかし、住民による部会であったり、イベントを行う場合は夜までお仕事です。
こちらは森の寺子屋の様子
何かやりたい町民が集まって議論する場です
夜はBBQ、そして飲み会!町民と町役場の距離がとっても近い、そして仲良しな町だと感じます(というか、皆さん良い人)。
お仕事が無い場合は、町内には良い温泉があるので、ゆったりしたり、
ゲストハウスに遊びに来た町の人とゲームで遊んだり(ヒト+イロ、面白い)
地元のスーパーで食材を買って、北海道グルメを堪能したり
色々な過ごし方があります。
どのパターンも深夜まで盛り上がりがちで、つい夜更かし。(町の人はショートスリーパーなのかしら??)
東京23区と同じ面積にも関わらず、町がコンパクトのため、人の繋がりがとってもある印象。どこでも誰かいて、すぐに訪ねられて、、と楽しさいっぱいです。
そんな毎日を過ごしています!
あれ?あんまりSDGsに触れられていない・・・?笑
次回は、今行われている下川うどん祭りについて書きます!
住民のSDGs認知度などを体感して来ました!!!
文責:和田 恵
Comments